マガモ ガンカモ目ガンカモ科(Anas platyrhynchos Linnaeus) 全長約64cm 主に冬鳥 湖沼や川などにすみ、冬は内湾や岸近くの海上にいることもある。都市公園の池に住むものもある。 アヒルはマガモを厳守として作り出された家禽で、原種のマガモと同じ色彩をしたもの(アオクビアヒルと呼ばれる)もいるが、全身白いものやカーキ色のもの、白と黒のものなどもいる。 |
---|
アオクビアヒル 今まで、マガモと判断していましたが、このホームページをご覧になっていた方のご指摘を受けまして、もう一回検討したところ、家禽のアオクビアヒルと判断しました。 判断の理由 @一年中この池で見られる(マガモは渡り鳥) A大きさ(マガモよりも一回り大きい) B羽の色(図鑑などを見ると、マガモはもう少し色が淡い気がします) |
---|
撮影日 11月12日、撮影地 旭町 | ||
---|---|---|
撮影日 1月9日、撮影地 東町 | 撮影日 2月11日、撮影地 旭町 | |||
---|---|---|---|---|